

第12回 神戸市道場親善剣道大会
令和2年2月9日、神戸市立科学技術高等学校で行われました神戸市道場親善剣道大会に参加させて頂きました。 今回は個人戦のみ、低学年の部、高学年の部、中学生の部、先生方も一般の部で参加致しました。 個人戦なので、負けたら自分の責任!日頃の稽古の成果を試すべく、また皆が一勝でも多...


節分
令和2年2月1日(土)、毎年恒例の豆まきを行いました! 先生方、中学生に鬼役をしていただいて、日頃稽古をつけていただいている先生方に、感謝の気持ち?を込めて、子ども達は思う存分豆を投げていました!!


第1回 近県少年少女剣道選手権大会 鈴木杯争奪優勝大会
令和2年1月25日(土)宝塚市立スポーツセンター総合体育館にて行われました『第1回 近県少年少女剣道選手権大会 鈴木杯争奪優勝大会』に参加させていただきました。 学年別の個人戦でそれぞれが頂上目指して挑みました。その結果、5年生の部で神澤恵佑くんが準優勝! ...


朝日新聞剣道倶楽部錬成会
R2.1.19(日) 姫路市広畑体育館で行われました朝日新聞剣道倶楽部様の錬成会に参加させていただきました。 体調不良で欠席者が多数いましたが、高学年・低学年の2チームで参加しました! それぞれの課題に向き合って、たくさんの試合をすることができました。...


播磨錬成会
令和2年1月12日(日曜日)、播磨町総合体育館にて、播磨町少年剣道クラブ様主催の播磨錬成会に高学年、低学年の2チームで参加させていただきました。 県内外の強豪チームが参加されており、学びの多い大変よい経験となりました。 ...


令和2年稽古始めと鏡開き
令和2年1月6日(月曜日)、稽古始め、鏡開きを行いました。 昨年は沢山の新しい仲間が増え、今年の稽古後の鏡開きはとても賑やかでした。皆で美味しく手作りぜんざいをいただきました。 今年も一致団結し、健康に元気よく稽古に励みましょう!


第10回 たからづか剣道会合同稽古会
令和元年12月22日(日)吉川町総合公園文化体育館にて行われました『たからづか剣道会合同稽古会』に参加させていただきました。 今回は高学年、低学年ともに新チーム体制で臨みました。 高学年チームは9チームリーグで惜しくも僅差で2位でしたが、新チームとしての課題を数多く見つけ...


第37回 全国道場対抗剣道大会、全国道場少年剣道選手権大会
令和元年12月22日(日)、新潟県の謙信公武道館で開催されました第37回全国道場対抗剣道大会、全国道場少年剣道選手権大会に出場させていただきました。 真新しい会場の中は各都道府県の代表として出場する道場、選手達で熱気に満ち暑いくらいでした! 結果は、...


第30回 ふれあい剣道錬成会
令和元年12月14日、三木山総合体育館で行われました「ふれあい剣道錬成会」に参加させていただきました。 高学年は目標にあと一歩でしたが、見事リーグ2位!豪華な景品をいただきました! 低学年は2チーム参加させていただきました。...


第39回 中尾杯争奪少年剣道親善大会
令和元年12月8日(日)、神戸常磐アリーナ(兵庫県立文化体育館)にて行われました、巌剣修会様主催の「第39回中尾杯争奪少年剣道親善大会」に今年も参加させて頂きました。 結果は、中学1年生の部で3位、小学6年生の部で3位、1年生の部で敢闘賞&優秀選手賞、そして残念ながら入賞に...